ヒトスキズキな話

継続は力なりをモットーに続けている雑記ブログ。一応現在シーズン2的な扱いである。

職を探している時に感じる事

こんばんは。

 

皆さんはお勤め先を選ぶ上で、重視したことなどはありますか?

 

仕事を探す上で基準になるところは人によって様々かと思いますが、大体言われているのは、

 

給料が良いか。年間休日と週何日休めるか。有休は出るか。残業がそこまで多くないか。タダ残業など違法な職務時間はないか。総称して、ブラック企業ではないか。等々。

 

普通に勤めようと思ったらこの辺りは見てしまいがちな気がします。

 

しかし大事なところが抜けています。

 

それは、その仕事が自分のやりたいことかどうか。

 

私は結構これが抜けがちです。

 

何故かというと、私自身これがしたい!という欲求がまるでない無気力人間だからです(笑)

 

ただ自分に自信がないという人は、意外とこのタイプが多いのではないかと思います。

 

だからいざ仕事を探そうと思っても、自分の満足する選択もできず、満足する職場にもつけません。

 

当然ですよね、だってしたいことがないのですから。

 

したいことがない、したいことが見つからない、分からないという人が、ただ仕事を探しても、意味などないのかもしれませんね。

 

私は転職したいと思い、求人を探しているとそういう風に感じることがありました。

 

大人になって、働きながらやりたいことを見つけるというのには少し工夫が必要で、自分から何かを探しに行かなければ、まず何も変わらないのだろうなと感じています。

 

学生の時にも言えたことではありますが、社会人程の、道を外れた後の修正労力を要するようなことが学生にはないので、意外と思い切った行動がしやすかったのでは、と思い返しています。

 

ただしこれは結果論でしかありません。

 

今の考えをもって学生の頃に戻れるのならともかく、昔の自分は自分で、目の前のことにいっぱいいっぱいだったハズなのですから。

 

なので、よく言われていますが、過去を振り返ることよりも、未来を心配することよりも、まず今が大事ということなのでしょう。

 

今どうするか、今どうしたらいいのか。

 

怠け癖の強い私みたいな人は、特に真剣になって自分に自問自答をし、できるのであればそれを行動に移せたらgoodなのかもしれませんね。