ヒトスキズキな話

継続は力なりをモットーに続けている雑記ブログ。一応現在シーズン2的な扱いである。

芽の成長状況

こんばんは。

 

以前、植えたラベンダーの種のプランター、大量に植えた種がスズメ類に突かれて食べられてしまっていましたが、たった一本だけ芽が育ち、今はこんな感じです。

 

f:id:jumping2019:20190830200448j:plain

日が暮れてから撮影したので、ちょっと暗いですが…

 

jumping2019.hatenablog.com

 

前回から、約1ヶ月近く経とうとしていますが、成長としては良いのか悪いのか判断し兼ねていたりします。

 

このプランターにしても、底がそこまで深くないのでどの辺りの成長のタイミングで植え替えた方がいいとか、そろそろ考えないといけないかもしれませんね。

 

流石に芽がきちんと出始めると、スズメなどの小鳥も悪戯することはなくなるようです。

 

夏場暑くて、ずっと外に出していたので焼けたりしないかなと心配だったのですが、今年は雨が降ったり晴れたりと、コロコロ気候が変わっていたので、それが逆に良かったのかもしれません。

 

何年か前に同じようにして、ひまわりの種で試したことがあって、きちんと芽が出て育っていたのですが、途中あまりの陽当たりの強さにそのままダメになってしまったこともあったので、外に置く時は本当は日差し除けとかも必要だったりするようです。

 

今時期も結構しとしとと雨が降ったり、気温も割と暑すぎず暖かい日が続いているので、育つには丁度いいように思います。

 

ちょうどよく雨が降ってくれるので、水やりもほとんどしていません。(汗)

 

こういうのは今年限定の育て方かもしれませんね。

 

 

とはいえ問題はここからで、あとはどのように鉢植えを植え替えるかをちょっと調べてみなければなりませんが、せっかくここまで出て来たので、行けるところまで成長してほしいと思っています。

 

何気ないホンのちょっとした楽しみですが、こういうのも良いですねとしみじみ感じる日々です。