ヒトスキズキな話

継続は力なりをモットーに続けている雑記ブログ。一応現在シーズン2的な扱いである。

ストリーミングで音楽を聴く時代

こんばんは。

 

先日知り合いに、「iphone使っているなら、AppleMusic利用すればいいじゃん」と言われました。

 

 

以前、ipod classicを使用しているという話をしましたが、常に新しい楽曲が世に出回っている中、日ごろから音楽情報をチェックしていない限り、どうしても時代に取り残されてしまいがちです。

 

ストリーミングで配信されている定額有料サービスである、AppleMusicならば、確かに毎日音楽聴く中で様々な楽曲の変化を知ることができます。

 

ですが、私にはapple製品の音楽プレイヤーとなると、ipod classicと、試しに手に入れたminiしかありません…。

 

jumping2019.hatenablog.com

jumping2019.hatenablog.com

 

しかし、iphone7ならば今現在使用しています。(これも既に過去の物になろうとしています)

 

それからipad airもあります。(これも結構前…)

 

これらの端末は、ストリーミング配信といったものに対応しているようなので問題ないのですが、流石にipodの御先祖になりつつあるclassic、miniのような端末には無理っぽいですね。

 

それこそiphoneでもいいじゃん、と思われるかもしれませんが、私が音楽を聴くのは基本車の中で、がっちり聴くことが多い上に、ほぼ毎日長距離運転です。

 

iphoneでそれを毎日繰り返していたら、端末に多大な負担がかかり寿命を削ります。

 

肝心な連絡を取りたい時にiphoneが使えなくなるとか、本末転倒もいいところです。

 

その事を、その知り合いに話したところ「じゃあ、ipod touchでも買ったらいいやん」と言われました。

 

 

私すっかり忘れていました、ipod touch

 

それがあるじゃないですか(笑)

 

 

とはいえ、持ってはいないので結局端末を一つ購入する必要はある訳ですが…

 

ただipod touchというと、別に音楽専用機にするにはちょーーーっともったいない印象があります。 

 

電話のできないiphoneのようなイメージで、他にもアプリとか使用できますしね……あれこれ考えていてまだAppleMusicを使うのは先になりそうな気がします。

 

 

まぁいずれにしても個人で月980円定額で利用できるようですし、その時々の音楽を幅広く聴きたい、探したいという人にはもってこいだと思います。

 

ただ利用する時は、どんな端末でどのように聴いて自分のプライベートを彩るのか、考えていくと結構楽しかったりしますよ。

 

もちろんAppleMusicの他にも音楽をストリーミングサービスを提供しているところはありますので、自分の環境にあったところを選ぶのが一番良いのだと思います。